中国メディアビジネス日記

中国のジャーナリズム学院、復旦大学新聞学院の元留学生が、中国ITやメディアビジネスをつらつら書きます

中国映画・アニメ業界通信 2月2週~4週

お久しぶりです。中々記事を更新できていなかったので、リハビリがてら仕事の合間にメモしている中国のアニメ・映画関連のニュースを週間でダイジェストで出していきます。 基本的にメモベースなので、間違っているところがあればご指摘お待ちしております。…

中国アニメを揺るがす「チャイニーズ・ドリーム」を60000字で説明してみる

お久しぶりです。@kiki_breroです。 中国で空前の大ヒットとなっている国産CGアニメ『哪吒之魔童降世』。 公開5日目にして、興行収入は10億元を突破、中国アニメ歴代興行収入で1位となりました。 その勢いは止まらず。映画分析をサイト『猫眼专业版』によれ…

未来のVoicyはユニコーン企業?中国版Voicyの「Ximalaya」を解説してみる

最近もりあがってきているインターネットラジオアプリ「Voicy」。はあちゅうさん、けんすうさん、イケダハヤトさんなどインフルエンサーも次々参加し、今月19日には2800万円の調達も実現した期待のメディアだ。 そんなVoicyだが、実は中国を見てみると、中国…

テンセントとスタートアップが変える 中国「二次元」クリエイティブのエコシステム

こんにちは。中国メディアビジネス日記の管理者、松本です。久しぶりにビジネス図解スライドを作りました。 今回取り上げるのは、日本産業界との関係性も深いアニメ、漫画ビジネスです。日本のアニメ市場の好景気を支える中国ですが、国産アニメの成長は著し…

中国SNSを席巻する"遊べる"広告「H5」って何だ?

中国はまもなく春節を迎え、各社ともサービス普及の為のPRに奔走している。中国モバイルペイの二大巨頭の一つ、WeChatPayがお正月の「お年玉キャンペーン」で普及を成功させたように、お正月は中国IT企業にとって最も重要なマーケティングシーズンだと言って…

noteで『月刊中国メディアビジネス』始めました。

今月(もう2月になってしまいましたが...)から、noteで中国メディアについての月刊マガジンを始めることにしました。その名も『月刊中国メディアビジネス』! 中国のメディアビジネスについて、ITだけでなく映画やメディアの人事なんかにも触れて、社会全体…

ビジネスモデルを急速に改善させる中国のBilibili、IPOへの道のりはどうなる?

BilibiliのアメリカでのIPOについて、『財経』の報道があったので、メモ代わりにブログにしてみます。上場を控えるBilibiliのマネタイズ状況は急激に改善しているようですが、その一方でリスクもあるようです。中国アニメと出版のエコシステムについては、今…

まさに今ブームが発生中!中国の「全民クイズ」はライブ配信の新定番になるか??

中国で昨日、突如ブームとなったライブ配信アプリ「冲顶大会」。 何と約10日前にリリースされたばかりの、ネット上でクイズライブを展開できる新しいプラットフォームアプリです。 毎日数回、アプリ上で開かれるクイズ大会では、賞金を懸けてユーザーたちが…

独断で選ぶ!中国メディアビジネスの10大ニュース2017  

独断で選ぶ!中国メディアビジネスの10大ニュース2017 年の瀬にこんにちは。中国留学から帰国し、中国リサーチを本格的に始めてから半年、独断と偏見で中国メディアビジネスの今年のトレンドをまとめてみました。 目次 1.Toutiao(今日头条)の躍進 2.IT…

当サイトのプライバシーポリシーについて

当サイトに掲載されている広告について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。 Cookie…

日本でブーム目前? 中国の次世代知恵袋「知識課金」を徹底解説

こんにちは。前回のToutiao分析に引き続き、中国メディアを解説します松本です。 今回取り上げるのは、最近、QuoraやSarahahの日本上陸でも話題になっているQ&A(知恵袋)です。 実はこの分野では去年、中国で他国には無い大きな変化が起きました。「知識課…

Quora日本版の戦略は?~Meetupに行ってきました~

こんにちは。11月14日、Quoraの日本版サービスが正式に開始しました。その次の日に、Quoraユーザーのmeetupに行ってきたので、そこから見えてきたQuora日本版の現状についてまとめてみようと思います。備忘録的な記事ですが参考になれば。ハイレベル知恵袋は…

Musical.ly買収で話題。中国の2兆円ニュースアプリToutiaoを徹底解説

こんにちは、ブログ主のまっつん(Twitter: @kiki_brero)です。中国復旦大学でジャーナリズムとメディアビジネスを学び、帰国後は中国ITのリサーチをしています。 今回は、先日中国IT勉強会で共有した中国のニュースアプリToutiaoの解説スライドを共有しま…

中国ミレニアム世代の文化とは~講演会「チャイナ・ユースカルチャー」行ってきました

中国特集が組まれている「フェスティバル/トーキョー」で、中国のミレニアム世代の文化を扱った講演会があったので行ってきました。『インディビジュアライゼーション:チャイナ・ユースカルチャーの流れ』というタイトルで、中国の若者の生態、ユースカルチ…

VR全人代に、国家主席とチャット〜中国の最先端「楽しいプロパガンダ」をまとめてみた

(2017人民日报两会特刊全息图--中国人大新闻--人民网人民日報の両会公式ページにはとにかくインフォグラフィックが多用されている) 最近日本でもやっと話題になり出してきた、中国のITの発展ぶり。その発展は中国メディアの報道、ひいては「宣伝」にも変化…

「匠」の精神を持つ中国動画メディア「一条」からメディアビジネスを考える

(陶芸家の石原稔久、多見子夫妻を取材した動画から) 初めまして!今年7月まで上海のジャーナリズムスクールに留学していた松本といいます。中国で見てきた様々なメディアサービスを紹介したり、旅の写真を投稿しようと思ってブログをはじめてみました。 記…